OHYAMA-MAIRI

大山ヒゲおやじさん提供

参り


下社前で記念撮影、、ここまではケーブルカーで登れます。

平成十七年度(七月二十九日)大山参り

昨年は台風の影響で奥の院まではお参り出来ませんでしたが本年度はその心配もなく有り難い奥の院までの参拝が出来ました。今回はヒゲおやじさん提供の画像とコメントを元に編集しました。

それでは登頂開始!!
11丁目の石碑
奥の院へと足を進める。ここはまだほんの序の口。

16丁目の石碑→
    と  
   立て札

石段??ずっとこんな道が続く...  

←27丁目の鳥居

  と

  最終28丁目の石碑↓

ようやく最終地点...









大山山頂          

そして奥の院

  

頂上から相模湾を望むが曇っていて見えなかった、、。

下りの道    最初と最後の急階段
平成十六年の模様はこちら→

=解説=

大山参りとは、大山代参ともいい山開き当日職人達が崇拝する大山阿夫利神社の石尊様に祭りの無事を報告する習わしが始まりです、但し石原区ではうちわ祭が終わってだいたい五日も過ぎた頃にこれを行います。詳しくは新島章夫氏著の熊谷うちわ祭りを御覧下さい、解説は新島氏の許可を得て一部引用させて頂きました。


































大切なスポンサーです↓
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送